PCケースの自作

コンピュータ

はじめに

 自作PCを何台か組みましたが、パーツを買ってきて然るべき所へ取り付けていくだけで少々あきてきたので、PCのケース自体を作ろうと思い立ちました。

材料

アルミの板を切断・折り曲げをして作成しようと思います。
表のパネルはアクリル板です。

デザイン

Jazzというフルタワーケースがあって、そのミニタワーサイズが有れば良いなと思っていたので、そのケースをスケールダウン小さくしたような形にします。

Jazz
Jazz

工具

アルミ板を曲げる工具です。

リベット締め

その他、切ったり・穴御あけたりする道具

出来たケース

ドライブを組み込んだ所です。
前面パネルをはずして、横から見た所です。

背面と底面で、背面に電源・底面にマザーボードです。

前から見た所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました